ニュートピア
対応機種 | |
ハード | PCエンジン |
ジャンル | アクションRPG |
発売元 | ハドソン |
発売日 | 1989年11月17日 |
何もかもあのゲームにソックリ(笑)。
画面切り替え方式のゼルダ風アクションRPG。
普通に面白い佳作。
初めてプレイした時の感想は「ゼルダに似てるな~」だった、某任天堂作品を彷彿とさせる勇者系アクションRPG。
ストーリーは、世界を救うために現れた勇者フレイとなって、奪われた8つのメダリオンを取り戻し、悪魔ラファエルを倒してララン姫を助け出すというもの。
広大なマップを歩き廻りながら謎を解き、アイテムを集め、地下迷宮の奥に隠されているメダリオンをゲットしていく訳だが、画面構成といいアクションといい、明らかに『ゼルダの伝説』を参考にして作られた感がある。
というか丸々パクったのではないかと思えるクオリティーに一抹の不安を感じるものがあるが、オリジナル(?)がよく出来ていただけに完成度はそれなりに高く、気にしなければ問題なく遊べるゲームだ。
グラフィックも綺麗な部類に入り、耳に残りやすいハドソンサウンドが心地よく響く。
良好な操作性と低めの難易度もあって、初心者から上級者まで幅広く楽しめる。
勇者フレイを操り、トライフォース…もといメダリオンを美しき姫の元へ届け、世界を正しく導くのだ!
最初にスタート地点の神殿でオババから説明を聞いた後、外に出て探索を始める。
基本操作は I ボタンで上下左右に剣攻撃、II ボタンでアイテム使用、RUNボタンでアイテム選択とコンパス参照の3つ。画面内の敵を全滅させるか、木を燃やしたり岩を押したりすると階段が出る場合があるので、隅々まで確認しながら先に進もう。階段にはイマイチ緊張感が無い住民が居てアイテムや情報をくれたり、体力を回復してくれたりする。
RUNボタンのステータス画面ではコンパスが表示されるが、これは次の目的地となる地下迷宮の入口を指している。なお、地下迷宮の中ではメダリオンの位置を指しているのでこまめにチェックしながら進めるとよい。目的地の隣の画面に来るとアラーム音で知らせてくれる。
同じアラーム音でも瀕死時に鳴り出す警告音は非常にやかましく、夜中に音量を上げてプレイしていると近所迷惑となるので注意。
ゲームが始まったらまず東を目指し、真っ先に炎の杖をゲットしよう。これは、II ボタンで炎を飛ばして攻撃するアイテムだが、フレイの体力値が多いほど炎が強くなるという特徴があり、斜めにも撃つことが出来る。最初から最後までお世話になるので、必ず最初に取っておくことを勧める。
次に重要となるアイテムは、壁を壊すのに欠かせない爆弾。地下迷宮で隠し部屋に行く時に威力を発揮するが、これこそゼルダのパクリ疑惑を増長させていると言っても過言ではないアイテムだろう。
地下迷宮のマップが表示可能になるクリスタルと、ボス部屋に入れるカギを入手し、撃破すればメダリオンを取り戻せる。クリアすると自動でスタート地点の神殿に戻れるのも親切だ。
全体的に難易度が低めで、丁寧にマップを埋めていけばさほど苦もなくクリア出来るレベルである。
良作だとは思うんですが、やはりあの某有名ゲームとダブッて見えるのは仕方がないところか。
やっぱ似てるし。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Wildcatさん今晩は
昨日クリアしました。まんまセルダというのは聞いていたけど
ほんとにゼルダでした。
敵とかもみたことあるものが多かったですし(^^)
でもこれはこれで楽しめましたゼルダより簡単でしたし
2もてに入れているので次の休みの日にでも挑戦してみます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ニュートピアのクリアおめでとうございますヽ(´ー`)ノ
かなり簡単なので大衆向けですし続編もあるのでそこそこ楽しめると思います。
戦闘は最後まで炎の杖オンリーだったものです。
地下迷宮はほんとにゼルダそのまんまですね(;´д`)