キャッスルエクセレント

キャッスルエクセレント
対応機種fc
ハードファミリーコンピュータ
ジャンルアクションパズル
発売元アスキー
発売日1986年11月28日

イヤイヤする王子様がキュート?
主人公の弱さが際立つ、ファミコン初期のパズルもの。

城の中に捕らわれているお姫様を助け出すのが目的のアクションパズルゲーム。
元々はPCで出ていたものがファミコンに移植。ラファエル王子を操作して、迷路のようになっている広大な城を探索し、敵と戦い、仕掛けを解きながらクリアを目指す。

キャッスルエクセレント
キャッスルエクセレント

頭身の小さいポップなキャラクターがモッサリと動き、長時間聴いていると"頭から離れなくなる系"の玩具チックな音楽は、一見するとお子様向けの印象を受けるが、動くブロックを上手く使わないと解けない仕掛けがあったりと、見た目とは裏腹になかなか頭を使うゲームである。

キャッスルエクセレント
キャッスルエクセレント

ラファエル王子の基本操作はジャンプと剣による攻撃で、徘徊する敵は剣で倒せる。
但し、静止状態では攻撃出来ず、横移動中でないと剣が出せないのでタイミングが重要。一瞬とはいえ敵に向かうことになる上、リーチが短いこともあって、僅かでも攻撃のタイミングが狂うと死ぬので注意が必要。コツとしては、攻撃ボタンを押しっ放しにしておくと、一瞬だが剣を出したままに出来るので、敵の目前に置いておくように出すとよい。

キャッスルエクセレント
攻撃はタイミングが重要

剣が効かない(倒せない)敵はやり過ごすしかないので、ジャンプで避けよう。
開けた場所では問題無いが、狭い通路で敵を跳び越える必要がある場合は、手前で早めにジャンプして天井に頭をこすり付けるようにすると安全にかわせる。幸いにも一度倒した敵は復活しない。邪魔な敵は極力排除するようにしたい。

キャッスルエクセレント
敵をやり過ごすにもコツがいる

城内は迷路状になっており、所々にある6色の扉はそれぞれの色に対応したが無いと開かない。
鍵は一度使うと無くなる消費制で、よく考えて使わないと足りなくなって先に進めなくなってしまう。
フィールドをよく見て、開ける必要がある扉とそうでない扉を見極めることが重要。

各部屋に置かれているブロックは、横から押すことによって敵を押し潰したり、足場にすることも可能で、動かし方を間違えたら一度部屋から出て再入室すれば初期位置に戻せる。但し、ブロックを誤って壊してしまうと二度と復活せず、クリア不可能になってしまう可能性があるので注意。その場合は、画面を切り替える前にわざと死ねばブロックは復活する。

キャッスルエクセレント
ブロックがある場合は…
キャッスルエクセレント
ブロックで敵を押し潰すと楽

このゲームの難しいところは、ラファエル王子の異様な弱さで、敵や針に少しでもかすっただけで死んでしまうし、動く床に横から当たったり、エレベーターと壁に挟まれただけでもアウトになる等、当たり判定がかなりシビアである。

キャッスルエクセレント
針は横から触ってもダメだ
キャッスルエクセレント
動く床に触って死ぬ王子

下手すると『スペランカー』より弱いかもしれないその死にやすさは、ファミコン史上で5本の指に入ると言っても過言ではない。そのため、ユーザーには割れ物を扱うような繊細な操作技術が求められる。死ぬとイヤイヤをするような仕草で最初は可愛いが、何度も見ていると殺したくなるほど憎らしくなってくるぞ。しかも死んだ時のBGMとゲームオーバー時のBGMが同じで、2回続けて聴くと軽くイラッとする(笑)。人によってはそのショックで電源を切り、その後二度とやらなくなるだろう。

キャッスルエクセレント
地図を入手すれば…
キャッスルエクセレント
セレクトボタンで閲覧できる

全部で100もの部屋がある広大な迷路を、この激弱王子が制するにはかなりの忍耐力が必要となる。
筆者はどう頑張っても10部屋くらいで詰まりました。
ああ、愛しのお姫様は何処に……。

Follow me!

キャッスルエクセレント” に対して2件のコメントがあります。

  1. なっくん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うあー、なつかしいw
    私はMSX版でプレイしましたが、適当にカギを使って行き詰りました
    やはり普通にプレイすると10部屋くらいでつまりますよね・・・w

  2. Bullcat より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは、なっくんさん。
    私の頭がショボイだけかもしれませんが、どうやっても詰まります(;´∀`)
    このゲームをクリアするには相当なやり込みが必要みたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です