ボンバーマン
対応機種 | |
ハード | ファミリーコンピュータ |
ジャンル | アクション |
発売元 | ハドソン |
発売日 | 1985年12月20日(カートリッジ版) 1990年4月24日(ディスク版) |
敵も…ブロックも…片っ端から爆破しろ!!
ハドソンを代表する看板タイトル。後に多数の続編や亜流作品も登場した。
よく見ると豚鼻にも見えるボンバーマン。人間になることを夢見て、今日も爆弾を抱えて孤独に戦う。全50面から成るステージを、爆弾を駆使して攻略していく。各面に1つあるパワーアップパネルを取得しつつ、敵を全滅させて扉に入ればクリアとなる。ルールが単純で分かりやすいので、幅広いユーザーに好評を博した。
Aボタンで爆弾を設置し、約3秒後に十字方向に爆発する。レンガ模様のブロックは破壊可能で、どこかにパワーアップパネルと扉が隠されている。注意点は、パワーアップパネルに爆風を当てると壊れて無くなってしまうこと。それどころか、敵まで湧いて出てくるので絶対に壊さないように。扉も同じで、壊れることは無いが、敵が数体出て来てしまう。
登場する敵には性格付けがされており、ランダムに動き回るヤツ、ブロックを通り抜けて来るヤツ、ボンバーマン目掛けて突っ込んでくるヤツ等、様々なタイプがいる。この中でも特に、動きが素早くてホーミングしてくる敵は早めに倒そう。ただ、敵は自分に向かって来るだけなので、よほど油断していない限りやられることは無いだろう。それよりもむしろ、自分の爆弾でうっかり自爆しないよう気を付けることの方が大事である。ありがちなのが、袋小路に閉じ込められたり、爆弾を大量に置きすぎて、安全地帯を見誤って爆風に巻き込まれたりするケース。パワーアップが充実して来る中盤以降は気が緩みがちなので、凡ミスしないように気を付けること。
パワーアップアイテムの種類は色々あるが、特に重要なのは火力アップとリモコンとスケート。最低限これだけあれば、実質的にクリア可能。
火力アップ | 爆風が1ブロック分伸びる(最大15ブロック分) |
爆弾アップ | 一度に置ける爆弾の数が1個増える(最大10個) |
リモコン | 爆弾を任意のタイミング(Bボタン)で爆発させる。死ぬと効果がなくなる |
スケート | 歩くスピードが速くなる。4面にしか出ない超重要アイテム |
爆弾すり抜け | 爆弾をすり抜けられる。死ぬと効果がなくなる |
ブロックすり抜け | ブロックをすり抜けられる。死ぬと効果がなくなる |
ファイヤーマン | 爆風に触れても死ななくなる。死ぬと効果がなくなる |
パーフェクトマン | 一定時間無敵になる。突然効果が切れるので注意 |
パワーアップパネルは各面に1つしか出ないが、パネルを取ってわざと死に、再開後にまたパネルを取るという荒技も一応可能。ただ、そこまでしなくても難易度自体が高くないので別にやらなくてもいいかも。ある程度の火力、爆弾、リモコンがあればまず問題無く面を進められるが、これにファイヤーマンまで加わればほぼ無敵状態となり、最終的にボンバーマンの行く手を阻む障害は完全に無くなると言っても過言では無い。この最強状態でガンガン進行するのがボンバーマンの醍醐味であり、豪快なイメージを持つ本作らしい遊び方である。迷わずラストの50面まで一気に駆け抜け、人間になろう!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ボンバーマンは本当に燃えました。
後のPCエンジン版の4人同時プレイは最高ですね。
あまり勝ちすぎると1対3という状況に・・・
扉に火が当たって敵が大量に出現するのはトラウマ・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「全面クリアしたらロードランナーになるらしいぞ・・・」
当時はこういう噂が友人達の間で流れたものでしたね。そして、それは真実だった・・・。
今となっては良き想い出です。