桃太郎伝説
対応機種 | |
ハード | ファミリーコンピュータ |
ジャンル | RPG |
発売 | ハドソン |
発売日 | 1987年10月26日 |
昔々あるところにお爺さんとお婆さんが…。
桃太郎が鬼退治の旅に出るRPG。昔話でおなじみの人物がたくさん出るぞ。
週刊少年ジャンプの人気コーナー「ジャンプ放送局※」で有名なさくまあきら氏が制作したゲームで、マル超シリーズ第三弾となる作品。当時は『ドラゴンクエスト』がブームの頃で、このゲームが登場した時は正直「二匹目のどじょうか?」と思ったものだが、やってみたら比較的デキがよく、なかなか面白かった記憶があります。
※ジャンプ放送局を知らないというヤングの方、詳しくはネットで検索…(´・ω・`)。
日本人なら誰でも知っている超有名人「桃太郎」の冒険活劇だが、金太郎・浦島太郎・花咲爺さん・かぐや姫・三年寝太郎など、どこかで聞いたことのある人物がたくさん登場するのが特徴。もちろんイヌ・キジ・サルもお供としてちゃんと出るぞ。
出てくる敵キャラは大部分が鬼系で、赤鬼・青鬼などの正統派から、シャレやギャグで付けられたような名前の鬼もいて種類は様々。この辺りにジャンプ放送局のノリが垣間見られる。
全体的に敵が強めのバランスで、得られる経験値と金がショボく、武具の店売り価格は高いので難易度は高め。ただ、時間をかけて丁寧に進めれば一応クリアできる程度なので、こういうバランス的な部分はドラクエを参考にしてるのかな、といった感じだ。もちろん、これは筆者個人の感想だが。
昔話が題材なだけあり、ゲームのシステムも和風なものになっている。従来のHP・MP・EXP等の表記の代わりに、体・技・心といった具合だ。また、術(いわゆる魔法)は自動で覚えるのではなく、各地にいる仙人の下で修行して習得するという、当時では画期的なシステムを採用している。修行内容も仙人との試合だけでなく、ヘンなお使いや謎解きなど変化に富んでいて結構楽しいぞ。
昔のゲームにありがちな理不尽さや異常な難度は無く、誰でも遊べる良作なので時間があれば取り組んでみてほしい一本だ。
おまけで追記。当時から有名だった最強パスワードを紹介しよう。たった一文字「ふ」でOK。
いきなり最強状態で始められるので、忙しくて時間が無いけどエンディングだけ見たい、という人にオススメ。