マリオブラザーズ
対応機種 | |
ハード | ファミリーコンピュータ |
ジャンル | アクション |
発売 | 任天堂 |
発売日 | 1983年9月9日 |
二人同時プレイという画期的なシステムに拍手。テンポよく遊べます。
ファミコン初期の名作。後にスーパーマリオとなって世界中の人に操られることになる超有名キャラが活躍し、ルイージが初登場したのはこのゲームから。最初は緑のヒゲに白い服だったんですね、弟は。
内容はいたってシンプルで、土管から出てくるカメ・カニ・ハエを地面の下から突いてひっくり返し、蹴落としていくだけ。全て倒せば次のステージへ。単純だが、このゲームの魅力はなんといっても二人同時プレイだろう。協力するのもよし、殺し合うのもよしで、もちろん熱いのは後者だ。
ひっくり返った敵を相方が蹴落とす直前、もう一人の方が下から敵を突いて復活させて当て殺すという対戦スタイルが一時大流行し、突き詰めていくと確実に兄弟喧嘩、又は友達を失くすという恐ろしいゲームだった。こうなることを任天堂が当初から予測していたのか定かではないが、もし計算ずくであったのならば、任天堂の実力たるや恐るべしといったところだ。
親兄弟や友達としばらく口をきかなくなるという深刻な状況を回避すべく、ゲーム開始早々に画面全体を揺らせるPOWボックスを使い切る措置を取るプレイヤーも登場する等、この頃はユーザー毎に遊びのスタイルが異なり、いわゆるローカルルールが生まれたりした時期でもあったと思う。もちろん純粋に協力プレイも楽しいので、ちょっとした暇に遊ぶと最高に面白いぞ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
自分の人生を変えてしまったゲーム。
このゲームに出会わなければ、今頃どうなっていたのやら…。
ちなみに当時小学生でしたw
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは、アルパインスターさん。
私も当時は小学生でした。この頃は知り合い宅でカセットビジョンを遊んでた記憶があります。
ファミコンゲームのレベルの高さに驚いたものでした。間違いなく人生を変えた存在ですね、ファミコンは。