ゼルダの伝説 神々のトライフォース
対応機種 | |
ハード | スーパーファミコン |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
発売元 | 任天堂 |
発売日 | 1991年11月21日 |
気持ちよく謎を解消していく楽しさ!
任天堂の看板とも言えるゼルダシリーズがスーパーファミコンで登場。
大ヒットした『ゼルダの伝説』をスーパーファミコン向けにリメイクした作品で、アクション性・グラフィック・サウンド等、全ての面においてパワーアップしている。また、同シリーズの売りである"謎解き"部分には特に力が入れられており、多彩なアクションと豊富なアイテムを駆使して解いていくスタイルは変わっていない。
ゲームは数多くの謎を解きながら各地に点在する迷宮をクリアしていき、魔王ガノンドロフを倒すのが目的。操作性が良く、難易度も絶妙なバランスで完成度が非常に高い。たとえ古くても中身が良く出来たゲームならば、今やっても面白いという良い見本である。
主人公はお馴染みリンクで、広大なクォータービューマップを画面切り替え方式で進む従来どおりのゲーム設計。画面では見えているのに行くことが出来ない箇所は、後で手に入れたアイテムを使えば気持ち良く解消するという展開が多く、この手のやり方はいかにも任天堂らしい。
仕掛けが豊富にあり、爆弾で壁を壊す、穴に飛び降りる、岩を持ち上げる、物に突進する、ブロックを押す、引っ張る、杭を打つ、泳ぐ、スイッチを押す…といった多彩なアクションでプレイヤーを飽きさせない。フィールドを隅々まで歩き、全ての謎を解き明かそうという気にさせてくれる作りだ。特に「ハートのかけら」を探し集めるのが楽しい。
前作との主な違いを挙げると、以下のような特徴がある。
- 斜め移動が出来るようになった
- 壊れる壁にはヒビが入っており見た目で分かるようになった(剣で斬ると出る音の違いでも確認可能)
- 新アクション"回転斬り"が追加
- ダッシュが可能になった(アイテムが必要)
本作はアイテムが非常に豊富で、ブーメラン・爆弾・弓矢といったお馴染みのモノから、フックショット・虫捕り網・マジックハンマー・3つの魔法・オカリナ…等の新アイテムが多数追加。アイテムはメインとなる使い方だけでなく、謎解きのために特殊な使い方が必要な場面もある。攻略の際は柔軟な発想力をもって挑もう。
ダンジョンでは地上世界よりも仕掛けが多く、そのダンジョンで手に入れた新アイテムを使わないと先に進めないケースが多い。マップを見ながら隅々まで歩き回り、マップ・コンパス・大きな鍵の3つを全てゲットした上でボス戦に挑もう。マップに表示されない隠し部屋もあるので、爆弾を無駄遣いして肝心な時に使えないなんてことの無いように注意。
序盤は3つの神殿を攻略し、勇気・力・知恵の紋章をそれぞれ手に入れる。
その後は光の世界(表世界)と表裏一体の闇の世界(裏世界)を往来し、8つのダンジョンの攻略を目指す。
光の世界と闇の世界は見た目は似ているが、地形や障害物の配置が微妙に違うという特徴がある。2つの世界はマジカルミラーを使って行き来することが可能で、これを利用した仕掛けや謎解きをするアイデアが秀逸。一連の要素はパズル的要素が強く、このゲームの面白いところだ。
謎が解けずに詰まってしまい、先に進めない状況に陥っても、手持ちのアイテムとギミック等を活用し、頭をフル回転させて考えればいつかは解けるバランスで、この辺はさすがの一言。やったことがない人は勿論、当時やっていた人も、19年経った今なら新鮮な気持ちでプレイ出来ることでしょう。
今ならWiiのバーチャルコンソールで手軽に遊ぶことも可能です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
すごい懐かしいです!
画像まで見れてうれしいです!
これ、すごくはまって、そこらへんで爆弾爆発させたり、地上マップを意味も無くさまよったりしました。
すごい変な場所に隠しアイテムあったりして面白かったゲームです。
このゲームのおかげでゲームの面白さをしったような気がします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは。コメントありがとうございます。
任天堂のゲームは凄く巧妙な所に隠しアイテムがあったりしますね。
わくわくしながら遊んだものです(´∀`)