けっきょく南極大冒険

けっきょく南極大冒険
対応機種fcPs01ss1Ps3Wii
ハードファミリーコンピュータ
ジャンルアクション
発売元コナミ
発売日1985年4月22日

南極ツアーにようこそ。
南極大陸を一周して地理と観測基地を学ぼう!

主人公のペンギンがただひたすら"全力疾走"して各国の観測基地を目指すという単純なルールで、かつてコナミから出ていたほのぼの系ゲームである。脇目もふらず銀世界を爆走するペンギンの後ろ姿が愛らしい。ジャンプすると両手を羽ばたかせるところもキュートでGOODだ。
ちなみにこのペンギンは後のコナミの看板キャラとなる「ペン太」の前身といわれている。

けっきょく南極大冒険
けっきょく南極大冒険
けっきょく南極大冒険

道中は様々な障害物があり、回避しながら制限時間内にチェックポイントとなる各国の観測基地を目指すが、やることはペンギンのスピード調節と左右移動、それにジャンプのみである。

基本操作
コマンド内容
スピードが上がる(最高12段階)
スピードが下がる
左右移動
AかBジャンプ

難しい操作はなく、注意することと言えば障害物だけなので難易度は低め。
ただし時間制限があり、あんまりゆっくり走っているとタイムオーバーになってしまう。
しかも穴やアザラシにぶつかると「オットット」とよろけてタイムロスになる。
よって、基本は全力疾走しつつ、障害物の回避に全神経を集中させるスタイルとなる。

けっきょく南極大冒険
アザラシや割れ目を避けて走る
けっきょく南極大冒険
ゴール寸前で時間切れの瞬間

アイテムは得点アップの旗(4種類)と魚(2種類)があり、走っていると頻繁に出て来るので回収していこう。点滅する旗を取ると、タケコプターならぬペギコプターが頭上に装着され、この間はボタン連打で空を飛ぶことが可能(ゲーム内時間で約5秒)。飛行中は穴に落ちないので楽だが、アザラシだけはぶつかってしまう点に注意。

アイテム一覧
アイテム点数・特徴
緑の旗500点
赤い旗600点
青い旗700点
点滅する旗1000点+ペギコプターで空を飛べる
赤い魚300点
緑の魚500点

けっきょく南極大冒険
けっきょく南極大冒険
けっきょく南極大冒険

道中で最も気をつけるべきは、当たり判定のデカい大きな地割れアザラシ。
幅の広い地割れに突っ込むとペンギンが落ちて進行が止まり、ボタン連打ですばやく這い上がらなければならない。
アザラシはニコやかな顔で出現するが、前述したように飛行中でもぶつかってしまう厄介な存在。コツとして、障害物にぶつかってタイムロスをするくらいなら上手にスピードを調節し、丁寧に回避していった方が結果的にタイム短縮に繋がるだろう。

けっきょく南極大冒険
けっきょく南極大冒険

ゲームは始めに日本の昭和基地からスタートし、オーストラリア、フランス……と各国の基地を経由しながら南極大陸を廻り、最終的に再び昭和基地まで戻って来るのが目的。

名曲スケーターズワルツを聴きながらチョコマカと走る姿を見ていると、心温まるものがある。
ほとんど後ろ姿しか見られないものの、ペギコプターで一所懸命羽ばたく仕草や、地割れから這い上がる時のジタバタ感などは、某アニメ映画の皇帝ペンギンにも引けを取らない可愛さ!(ウソ)。

パロディウスも良いけど、レトロ感溢れる本作もたまにはプレイしてみてほしいぞ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です